skip to main
|
skip to sidebar
世界に、あいさつ
greetings - feeling is free
2008/11/04
芸術 - 大人の計算
私は芸術作品を計算の産物と考えている。 ただしこの計算は しばしば作者自身も知らない計算である。ちょうど小屋へ戻るのを計算する伝書鳩のようなものだ。知性に先立つ計算なのだ。
その後、私たちは磁石を、そしてレーダーを発明し、頭の悪い人でも出発点に戻ることができるようになった。 ‥あるいはそうでなければ、ランボーが言ったように、計算しているのは私たちの内なる他者だと考えなければならない。
' アンティーブのピカソ ' ( 1960 年 ) より
.
次の投稿
前の投稿
ホーム
category
散歩の達人
(181)
music
(116)
北海道
(107)
photo
(87)
spiritus
(41)
movie + dvd
(39)
message
(35)
book
(22)
zunow
(16)
ドラム
(12)
あいさつ
(11)
archive
archive
11月 2016 (1)
10月 2016 (3)
12月 2015 (2)
9月 2015 (1)
8月 2015 (1)
6月 2015 (1)
5月 2015 (2)
8月 2014 (1)
5月 2014 (1)
10月 2013 (1)
6月 2013 (1)
5月 2013 (1)
3月 2013 (1)
12月 2012 (1)
11月 2012 (2)
8月 2012 (1)
7月 2012 (1)
5月 2012 (1)
4月 2012 (1)
2月 2012 (2)
1月 2012 (10)
12月 2011 (1)
11月 2011 (4)
10月 2011 (11)
9月 2011 (9)
8月 2011 (6)
7月 2011 (5)
6月 2011 (15)
5月 2011 (12)
4月 2011 (2)
3月 2011 (1)
2月 2011 (4)
1月 2011 (8)
12月 2010 (7)
11月 2010 (22)
10月 2010 (24)
9月 2010 (24)
8月 2010 (27)
7月 2010 (26)
6月 2010 (20)
5月 2010 (23)
4月 2010 (22)
3月 2010 (14)
2月 2010 (20)
1月 2010 (23)
12月 2009 (15)
11月 2009 (17)
10月 2009 (24)
9月 2009 (15)
8月 2009 (14)
7月 2009 (6)
6月 2009 (12)
5月 2009 (16)
4月 2009 (6)
3月 2009 (5)
2月 2009 (3)
1月 2009 (9)
12月 2008 (10)
11月 2008 (11)
10月 2008 (9)
9月 2008 (9)
8月 2008 (12)
6月 2008 (6)
5月 2008 (11)
4月 2008 (9)
3月 2008 (10)
2月 2008 (7)
1月 2008 (18)
12月 2007 (15)
11月 2007 (23)
10月 2007 (11)
9月 2007 (16)
8月 2007 (19)
7月 2007 (16)
6月 2007 (25)
5月 2007 (20)
blogger
chiemi
詳細プロフィールを表示
partner link
あたたかいうちに new
あたたかいうちに
HAPPY TABLE
NorthWheelie
Basikal
TEAM-ELLE
wonderful blog
今日は今日
暮らしのメモ
shingo world
寛司少年のつれづれ事件簿
idea,thinking
FREITAG
PeopleTree
いのちの食べかた
○○の終わり
報道被害
media literacy
[PR]
ブックマーク